2019年 有難うございました

ぬくみねっとです。

12/31

今年のぬくみねっとですが、例年の手光の山での活動と、野菜の販売を続けておりました。

手光の山はえこびれっじのメンバーと共同で作業しています。

マコモダケ メインの畑はともかく渇水で、背丈は伸びず枯れた葉も多かったです。水の得られるところに生えている分である程度の出荷が出来て助かりましたが、本当にこの場所は水が安定しないです。農薬が全く混ざらない場所なので活用できるといいんですけどね。。

サツマイモ 平地の畑ではしっかり収穫できました。山の畑ですが、予約の方が数キロだけ掘った後、小学生が掘りに来る日までの時間が結構長かったのもあり、予定の日の数日前にイノシシに完全にやられてしまいました。

稲 これも水不足、そしてイノシシに入られたり、原因不明の実の減り方をしたりと散々な結果で、来年の種籾をとるのがぎりぎりでした。

菊芋 草刈り不足でほとんど雑草ばかりの畑、全体量は少ないものの、電気柵で囲った畑は思ったよりは収穫出来ているので、結局イノシシが食べている量がかなりのものだったという証明になりました。

 

ということで、渇水とイノシシ害で苦労しました。後者については以前設置していた罠での狩猟実績が無くて、どう対処したものかと悩んでおりましたが、

今年、イノシシを14頭捕獲することが出来ました!

困り果てていた我々を見て、罠の知識があるというTさんが市に依頼して罠を借りてきてくれました。折角借りていただいたということで今回、私も頻繁にぬかを撒いていましたら、2週間ほどたって罠の中まで入ってきた形跡があり、そこで蓋が下りるセンサーを有効にしたところ、ほどなく3匹がかかり、あとは1週間間隔で10匹、1匹と罠にかけることが出来ました。

我々が作物をきちんと防護できず増やしてしまった感のあるイノシシですが、今回一部は我々の冬越しの糧となり、大半は猟友会への寄付となりました。Tさんには感謝するばかりです。来年作物の被害が多少でも減るとよいのですが。

 

ソーラークッカーは全国大会への出店は多忙にて叶いませんでしたが、夏に工作教室を開催することが出来ました。

沢山の元気な子供たちと一緒にクッカーの工作が出来て楽しかったです。

メインの事業では、新しく小型水力発電の開発に参加しまして、現在鋭意事業前研究中です。

やすだ発電側での取り扱いとなりますが、面白い情報はこちらでも流せればと思っています。

 

今年はぬくみねっと側では新しい挑戦が出来ず停滞した感があったのは残念です。新しい年は何か一つでも先に進むことができたらと思っております。

ただ、今年も多くの協力者、多くのお客様にささえられて過ごすことができました。大変感謝しております。

来年もよろしくお願いいたします!

 

 

 

更新情報を受け取りたい場合はこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください