エコプロダクツへの道(10)・・・出展スケジュールを決める

nerd1 (1)前回の投稿からの続きです。
エコプロダクツへの道(9)・・・招待状とパンフレット
http://nukumi.net/?p=1927

7月に出展が確定してから、まずは大まかに出展スケジュールを考えました。
我々は福岡県在住なので、展示物の輸送と設営が他の出展者よりシビアになるでしょう。

最初は荷物についてヤマト運輸などが行っている展示会支援サービスを利用して運ぶと漠然と考えていました。
その後新門司~東京のフェリールートがあるということに気付き
(以前利用したことはあったけど、てっきりもう廃止されているものと思い込んでいた)
行き帰りにフェリーを利用することにしました。

・12/8夕~12/10早朝 新門司から東京港にフェリー 
 軽自動車1台に荷物を積み、自分と嫁2名も乗り込む

・12/10 設営作業
・12/11~13 展示会本番
・12/14夕~16朝 フェリー 東京港~新門司で戻る

一週間にわたる大がかりな計画になりました。
フェリーは予約をとることで結構お安く利用できます。
ただフェリーの運航予定は1~2か月前にならないと決定しませんので、細かい計画は定めないまま時が過ぎます。

————————————————
その後いろいろとありました。
●嫁の仕事の都合で、12/8~10は嫁が福岡に居ないといけない
これで、設営の手が足りなくなりました。さすがに1名ではまずい。ということで千葉在住の嫁の弟君に手伝ってもらうようにお願いしました。
●フェリー 12/7~8 欠航が決まる
フェリーのメンテナンス日となったようです。完全に元の出航プランとぶつかってしまいました。そうすると他の移動手段をとるか、出航日を完全に変えないといけません。
阪九フェリーで大阪まで行き、そこから自走で東京で向かう案もありましたが、準備で疲れているはずなので、500kmほどの長い道のりで事故を起こす危険性もあります。

ということで悩んだのですが、最終的には以下の通りのスケジュールとしました。

・12/6夕方 新門司から荷物を積んだ車だけ東京港にフェリーで輸送

・私:12/7 車に積めなかった荷物を宅配で現地に発送
   12/9午前 飛行機で現地入り、東京港で車を受け取る、午後搬入設営作業を若干行う

   12/10 終日設営作業(嫁の弟君が手伝いに来てくれる)
   12/11~13 展示会本番
   12/13夕  ブース撤去、残りの荷物を宅配で自宅に送る
   12/14  午前 飛行機で福岡に戻る

・嫁:12/10夜 福岡~東京(羽田) 飛行機 深夜に落ち合う
   12/11~13 展示会本番
   12/13夕方 荷物を自動車に詰めるだけ詰めて、19:30発のフェリーに乗る
   12/13夕~15朝 フェリーで東京~新門司に移動

車を荷物ごと先に送るという面倒な作業が出来ました。とはいえ初案のようにぎりぎりに出航・到着するより不安要素は減るかもしれません。

一方、展示会終了の13日 17:00から、荷物を出来るだけ車に積んで,、嫁にフェリーふ頭に向かってもらうという難しいミッションが発生しました。
フェリーは19:30しか出航しませんので、翌日14日から戻るとすると1日まるごと無駄な日が発生しますのでこのように決めたのですが、展示会終了からの荷積みが結構大変でしょうし、不慣れな地ゆえに、嫁が東京港に無事到着出来るかも不安です。

展示会の完全撤去には結構手間もかかりますし、一人は撤去終了まで残っていないといけないので私は翌日14日に戻ることにしました。

初案より随分と複雑になりました。しかも行きのフェリー荷物だけ先に送ることで割引がきかなくなり、車を積む手数料もとられるためコストがさらにかかります。
また車を先に送ることで、6日夕方~10日は移動手段が無くなりますのでレンタカーを別途頼まないといけなくなりました。

財布にとても厳しいことが続きますが、もうこの方法しかありません。

—————————-
ということでと不安ながらも予定が決まり、フェリー、飛行機等の予約をした11月。
そして毎度のことですが11月はイベント事も多く、

2014-11-16 10.39.342014-11-16 13.11.55 (Custom)16日には熊本でゆうきフェスタ2014に出展したり、
2014-11-23 12.32.45
2014-11-16 14.34.0623日には吉井町でソーラー工作教室を行ったり、
2014-11-30 12.56.23 (Custom)30日はエコビレッジの収穫祭だったり

貴重な作業日となる週末がこんな感じで、「結局はギリギリになってバタバタするのだよなあ」などと思いつつ、12月を迎えました。

<続く>

 

更新情報を受け取りたい場合はこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください