[“嫁”日誌14] 鍋帽子♪

以前、鍋帽子についてチラッと書きましたが、
鍋帽子というのは、保温と煮込み料理に最適な
写真のような調理道具です。
image
鍋帽子と鍋座布団をセットで使います!
(そのままだけど、名称がかわいい~♪)
主に煮込み料理の際に、沸騰してしばらく煮込んでから、
鍋帽子を被せておくだけなんです!
余熱で調理できるなんで素晴らしい~♪

これは、友の会(公益財団法人全国友の会振興財団)さんで
使用され、会員さんの間で広がってきたもののようです。

昔から、煮込み料理は鍋ごと毛布にくるむとよいというのは
方法として知ってはいたけど、こういう風に製品化されてたんですね!
他にもほっとクックなど、類似品もあるみたいです。

私はたまたま知人から頂いたのですが、
最初見たときは「なんだろう??」ってなりました(笑)
でも、コロンとしててかわいいし、色合いも好きで気に入ってます♪

さてさて、鍋帽子のメリット広島友の会さんのページから
抜粋させていただくと・・・
① ガスや換気扇の電気など光熱費の節約になる。
② ふきこぼれや、こげつき、煮くずれの心配がない
③ じっくり味がしみこむので、材料の味をいかし、薄味でおいしくできる
④ 仕込みの後は、お出かけもおやすみもOK!ほっとくだけで出来上がる!
⑤ 保温力に優れているので、家族の食事時間のずれにも温かいものがサッと出せる。

本当にそのとおりで、我が家ではカレーシチューおでんのときに活躍しています!
あ!マーマレードを煮込むときにも使いました☆
image
仕込みながら出かけられるのがうれしい(笑)
仕事をしている主婦の方にも、お出かけ前に仕込んでおけば、
帰ったときに楽なのでおすすめです☆

あと茶碗蒸しやパスタをゆでるのにも使えるみたいです!
まだまだ鍋帽子を使いこなせてるとは言えないので、
これからもっといろいろなレシピに挑戦してみたいな~と思っています♪

そして、保温ばかりでなく、保冷にも使えるみたいなので、
また夏場にも何か試してみよう~♪

更新情報を受け取りたい場合はこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

温水箱と汚れ