稲の苗代を作りました。

ぬくみねっとです。

5/4

5/2にマコモ田に水がゆっくり入ってくる箇所に稲の苗代の土台を作りました。

今回はこれに、水に漬けた籾を蒔いていきます。

ぬくみねっと2名と友人のT君とでの作業です。

マダケが生えているのを切ります。

で、幅2~3cm程度に割きました。

これより前に乾燥した竹を割ろうとしたのですが途中で割れて失敗。生竹が作業しやすいんですね。

苗代の台に糠を撒いていきます。均等に表面を覆う程度です。

次に籾1kgを表面に均等に蒔きます。今になって糠に直接はまずかったかな、と思いもします。
糠の発酵熱が出るのをプラスに捉えればよいのかもしれません。

次に山土をふるってかけました。表面の、草の種が入ってそうなところは避けました。
なんだかティラミスのような外観。

そしてくん炭を表面に撒きます。もみ殻から自作することもありますが、今回は袋入りのものを使用。

籾が見えないように均等に撒きました。鳥につつかれるのは回避したいところです。まあ撒いた後すぐにカエルは乗っかってきましたが。

先に用意した細い竹をハウスの屋根みたく刺していきました。これでしばらくはイノシシの回避と鳥の回避はできそうです。

竹にキラキラテープを渡したり、周囲を電柵で囲うなり、今後やりつつ様子をみたいと思います。

田植えは6月中旬以降です。

残りの時間はサツマイモの円形畑の草刈り。

そして藪と化していた段々畑の草刈りをしてサツマイモエリアを広げます。
ここも竹でぐるりと柵を作る必要があるかな。

今年は150~200kgくらい出来るかもしれません。収穫体験やイベント・ネットでの販売もやっていきますよ。

更新情報を受け取りたい場合はこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください