7/16 第2回ソーラークッカー全国大会 参加いたしました!

nerd1 (1)ぬくみねっとです。

さて、7/16 甲府市にて第2回ソーラークッカー全国大会が開催されましたので参加致しました。
smile3も同行です。
自走で現地に行くのは大変なので、新門司~大阪南港までフェリーを使用しました。
17:00~翌5:30は穏やかな夜の瀬戸内海を進みましたがsmile3は睡眠不足だったようです。

2016-07-14 16.30.29 (Mobile)

早朝から中央道を東に向かい、夕方くらいに甲府市より若干手前の諏訪湖あたりに着くつもりが正午には諏訪湖SAに着いてしまいました。フェリーを早めに1便にした分が効きました。

ということで若干の観光をしつつ諏訪湖岸で一泊しました。

CIMG1188 (Mobile)
(霧ヶ峰高原のニッコウキスゲ花畑)
2016-07-15 17.48.02 (Mobile)

(翌日調理用のトウモロコシを調達)


そして16日、甲府入りです。
前日の諏訪である程度の晴れ間が見られたのに比べると雲が多くて太陽エネルギーは控えめな感じですが、梅雨明け前にかかわらず雨が降らなかったのはありがたいです。

2016-07-16 12.22.20 (Mobile)

ぬくみねっとの展示は真空断熱管を4本並べたトウモロコシ茹でマシーンが目立ちまして、奥にぬくみちゃん2台(うち1台は太陽電池で加熱アシスト)、そしてかるぴか1台です。

2016-07-12 12.40.10 (Mobile)

輪切りにしたトウモロコシをアルミバット内で茹でました。
水温はイベント中50度~60度となり50度洗いより若干高いくらいでしたが、20~30分茹でることで、本気で茹でるよりはフレッシュ感が残りつつ甘いトウモロコシとなりました。
もともとかなり甘いコーンなのでしょうが、太陽の熱を経てそれなりの形で提供出来て良かったです。

また、かるぴかやぬくみちゃんにより、40度後半程度のお湯は出来ましたので若干コンロで加熱し、50度で八女茶の玉露を淹れまして冷やして提供致しました。

当日暑いこともあり皆さんに喜んでいただけたようです。私たちも自分たちでたっぷり楽しみました。

2016-07-16 14.32.57 (Mobile)

お隣は工房あまねのかるぴかとおやぴかをたくさん展示していました。
かるぴかでの調理とはいかなかったようですが、おいしいパエリアを頂きました!

2016-07-16 13.06.46 (Mobile)

箱型のクッカーではラスクを頂きました。バリパリと乾いていて美味しかったです。

2016-07-16 13.06.59 (Mobile)

ソーラーオーブンも湯気が着くほど熱を集めていました。
2016-07-16 13.08.18 (Mobile)
集光パラボラの位置を制御してコーヒーを沸かす装置、動力は太陽電池のようです。

2016-07-16 14.33.18 (Mobile)

パネル組み立て型クッカーも組み立てが簡単そうなものがありました。反射材もこだわればいろんなものが手に入りそうです。

 

あと写真撮影しそこなって残念なのですがぬくみねっとでも使った真空断熱ガラス管のものがいくつかおいてあり、これが天気の割にしっかり熱を集めて焼き芋もかなり甘くできていて、天候に恵まれない場合での能力の高さを感じました。メーカと協力して大口径の管を作ったらしくて、このあたりはこれからもっと楽しめるジャンルになるかもしれません。

隣では米飯を丸く潰したものをソーラーフードドライヤーで乾燥させた後コンロで焼いて煎餅を焼いていて、しょうゆの焦げた香ばしい香りがずっと漂っていました。

室内ではソーラー工作が行われていて、太陽熱温水器の形をした紙工作キットがありました。
これについては後で試しに作ってみたいと思います。

今回の参加は、天気の割にはトウモロコシやお茶を提供出来たことでぬくみねっととしてはうまくできたように思います。トウモロコシは季節が限られますので、秋のイベント等では他の食材をいろいろと試してみたいと思います。


smile3が富士山をちゃんと見たことがないということなので、イベント終了後河口湖近くに宿泊しました。甲府からの山越えでも雲があり少し雨が降ったりして、今回は不発かなとも思いましたが、翌朝。

CIMG1206 (Mobile)

なんと富士山が姿を見せてくれました!まだ梅雨の雲が抜けきっていない状況でかなりの幸運だと思います。池にも写り静かで美しい姿です。

CIMG1218 (Mobile)

折角なので5合目までシャトルバスで登ってきました。登山者や観光客でごった返す駐車場を離れて御庭側に遊歩道を歩くと、頂上をより近くに感じることが出来ました。

富士山を楽しんだ分、5時間半ほどの高速道路移動には時間的余裕があまりなくて大阪南港まで戻るのはちょっとしんどかったですが、イベントも含めて夏休みを先取りして楽しんだ感じです。

ソーラークッカー全国大会は来年も続けて開催しようと動いているようですので、是非とも参加したいと思っております。
次はまた何か面白いものを作れないかな?作ったら作ったで運搬するのは大変だろうな?と今から楽しみにしています。

 

更新情報を受け取りたい場合はこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください